カテゴリ:セミナー・講演会
主催病院:滋賀県立総合病院
更新日:
2016年12月25日(日)
滋賀県立成人病センターにて第86回がん診療セミナー 緩和ケア県民公開講座開催「深めよう、広げよう、患者と家族に寄りそう緩和ケア~緩和ケアの心を伝え、地域に広げる~」が平成29年1月21日 (土)に滋賀県立成人病センター研究所講堂で開催されます。詳細は以下の通りです。
「テーマ」
「深めよう、広げよう、患者と家族に寄りそう緩和ケア~緩和ケアの心を伝え、地域に広げる~」
開催日時
平成29年1月21日 土曜日 3時30分から16時
プログラム
基調講演「深めよう、広げよう、患者と家族に寄りそう緩和ケア ~緩和ケアの心を伝え、地域に広げる~」
講師:堀 泰祐(成人病センター院長補佐・緩和ケアセンター長)
座長:川嶋 信吾(成人病センター 緩和ケア科部長)
講演・パネルディスカッション
「緩和ケアをもっと身近に~それぞれの立場から~」
司会:吉田 智美
講演1 「入院中の症状緩和にチームで取り組む ~緩和ケアチームの立場から~」
成人病センター緩和ケアチーム 専従看護師 辻森 弘容
講演2 「日常生活、生きがいを支える ~リハビリテーションの立場から~」
成人病センター 理学療法士 瀬 大和
講演3 「在宅緩和ケアの勧め ~在宅診療医の立場から~」
小西醫院 院長 小西 常起
講演4 「訪問看護師が支える在宅緩和ケア ~訪問看護師の立場から~」
よつば訪問看護ステーション所長 訪問看護師 谷口 智恵已
会場
滋賀県立成人病センター研究所講堂
対象者
どなたでも参加いただけます
定員
150名(当日先着順)
申込み等
申込不要・参加費無料・駐車場無料(受付で無料化します)
問合せ先
滋賀県立成人病センター総務課
電話:077-582-5031
メール:nb01105@pref.shiga.lg.jp

- カテゴリ
-
- 主催病院
-
- すべて
- 日付
-
- すべて